治療費・保証
※下記金額は全て税込です。
このページの目次
つめ物(インレー)
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
プレスセラミック | ![]() |
耐久性が高く、金属を使っていないため金属アレルギーの心配がありません。高い透明性なので、まるで天然の歯のような自然な仕上がりです。 | 66,000円 |
Gold(金) | ![]() |
強度が強く、銀歯に比べ金属アレルギーの心配が少ないです。二次的なむし歯になるリスクも少なく、金属の劣化がありません。 | 66,000円 |
かぶせ物(クラウン)
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
ジルコニア | ![]() |
耐久性や強度にとても優れ、自然歯に近い透明感があります。金属を使わないので金属が解け出して歯肉が変色したり、金属アレルギーの心配がありません。 | 86,000円~99,000円 |
コバルトクロムセラミック | ![]() |
耐久性が高く、変形・破折しにくい。金属を使用していますが、さびにくく、金属アレルギーの心配はほとんどありません。 | 99,000円 |
プレスセラミック | ![]() |
耐久性が高く、金属を使っていないため金属アレルギーの心配がありません。高い透明性なので、まるで天然の歯のような自然な仕上がりです。 | 86,000円 |
Gold(金) | ![]() |
強度が強く、銀歯に比べ金属アレルギーの心配が少ないです。二次的なむし歯になるリスクも少なく、金属の劣化がありません。 | 86,000円 |
メタルボンドCr | ![]() |
中身は金属で、外から見える部分にのみセラミックを使用したクラウンです。 | 105,000円 |
ラミネートベニア | ![]() |
歯の表面を削り、そこにつけ爪のようにセラミック製の薄い人工歯を貼り付け、歯の形を変えます。 | 86,000円 |
特殊土台(コア)
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
ファイバー | ![]() |
歯に似た弾性を持つため、根の割れも起こりにくく、現時点で最良と評価されています。金属の『土台』に比べファイバーを使用することにより根が折れてしまうのを防止します。審美性の高いかぶせ物に有効です。 |
20,000円 |
矯正治療
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
初診 | ![]() |
お悩みやご希望などを伺っておおまかな治療方法をお伝えします。 | 0円 |
精密検査/診断費 | ![]() |
レントゲンや模型などの資料を取り、診断をして、診断結果を患者様にお話しするまでにかかる費用です。 | 33,000円 マウスピース矯正 (インビザライン)の場合 55,000円 |
小児矯正 | ![]() |
第Ⅰ期治療 乳歯と永久歯が混在している時期の矯正治療です。 |
385,000円 |
第Ⅱ期治療 永久歯列になった後の仕上げのワイヤー矯正治療です。 |
385,000円 | ||
成人矯正 (表側矯正) |
![]() |
透明な装置と金属色のワイヤーを用いた大人の矯正治療です。 | 770,000円 |
成人矯正 (ホワイトワイヤー矯正) |
![]() |
ワイヤーも白色の目立たないものを使用します。 | 880,000円 |
裏側矯正 | ![]() |
裏側矯正(ハーフ):上顎は裏側矯正、下顎は表側矯正。 |
1,100,000円 |
裏側矯正:上下顎とも裏側矯正。 | 1,650,000円 | ||
部分矯正 | ![]() |
気になる部分のみの矯正治療。 | 165,000~500,000円 |
処置料 | ![]() |
来院ごとにかかる料金です。 | 5,500~11,000円 |
アンカースクリュー | ![]() |
歯を動かすための固定源として骨に埋入します。 | 22,000円/本 |
再製作料 | ![]() |
装置の破損、紛失により再製作が必要な場合にかかる費用です。 | 22,000円 |
修理料 | ![]() |
装置の修理が必要な場合にかかる費用です。 | 5,500円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | ![]() |
目立たず、透明に近い、取り外しが可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムは、現在、世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに1,100万人を超える患者様が治療を受けられています。 | 全顎矯正 990,000円 部分矯正 440,000円 |
※抜歯が必要な場合、抜歯料金は別途頂戴いたします。
マウスピース矯正(インビザライン)の追加費用について
【全顎矯正】
- アライナーの初回出荷日より5年間は追加アライナー可能で、そのうち2回分は基本料金に含まれます。
- 3回目以降は追加アライナー注文ごとに33,000円かかります。
【部分矯正】
- アライナーの初回出荷日より2年間は追加アライナー可能で、そのうち1回分は基本料金に含まれます。
- 2回目以降は追加アライナー注文ごとに77,000円かかります。
※アライナー紛失時は再製作料が22,000円/枚かかり、1回の注文につき6枚を上限とします。7枚以上紛失の場合は追加アライナーにて再製作を行います。
インプラント
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
インプラント | ![]() |
インプラント体が純チタンで作られており、金属アレルギーのリスクがより低くなります。手術が1回で済みます。(1回法) | 274,000~285,000円 |
※上部構造(被せ物)は別途頂戴致します。
▼インプラントオプション
名称 | 料金(税込) |
---|---|
GBR | 人工骨 40,500円 人工膜 41,500円 人工皮膚 42,500円 |
止血剤 | テルプラグS 5,000円 |
歯周組織再生療法 | 51,000円 |
クラウンレングスニング | 30,500円 |
軟組織グラフト | 51,000円+材料代金 |
入れ歯
▼総入れ歯
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
金属床(コバルトクロム) | ![]() |
義歯床が薄く張り付くようなでフィット感です。自然な舌感で熱も感じるので食事のストレスもありません。丈夫で破折しにくいうえ、変形もほとんどしません。 美しさ:★★★ 耐久性:★★★ |
350,000円 |
コンフォートデンチャー (加工料金) |
![]() |
脳神経外科や心臓などの治療に使われる生体用シリコーンを入れ歯と歯ぐきが接する面に、咬合力が分散され、咀嚼時の痛みが軽減されます。 | 125,000円 |
▼部分入れ歯
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
金属床(コバルトクロム) | ![]() |
義歯床が薄く張り付くようなでフィット感です。自然な舌感で熱も感じるので食事のストレスもありません。丈夫で破折しにくいうえ、変形もほとんどしないため、固定する残存歯を傷つけずにすみます。 美しさ:★★★ 耐久性:★★★ |
130,000円/2歯以下 180,000円/1~3歯 250,000円/4歯~13歯 |
ノンクラスプデンチャー | ![]() |
部分入れ歯の留め金が歯ぐきの色をしているため、ほとんど目立ちません。装着感もよく入れ歯でいることを忘れるほどに噛めます。金属アレルギーの心配がありません。 美しさ:★★★★★ 耐久性:★★★★ |
130,000円/2歯以下 180,000円/1~3歯 250,000円/4歯~13歯 |
ホワイトニング
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
ホームホワイトニング | ![]() |
自宅で行うホワイトニングです。安全なホワイトニング剤をマウストレーに注入し、装着してホワイトニングを行います。歯科医院より薄い薬液を使用するため効果はゆっくりと表れますが、白さが定着するため後戻りしにくいです。 | 20歯 33,000円 追加ジェル 6,600円 |
オフィスホワイトニング | ![]() |
歯科医院で行うホワイトニングです。高濃度の薬液を使用し、特殊な光を照射します。短期間で歯の色を白く出来ますが、色の戻りも短期間で戻ってしまう場合があります。 | 20歯 19,800円 |
デュアルホワイトニング | ![]() |
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用します。 | 20歯 52,800円 |
ガムピーリング | ![]() |
歯肉の黒ずみを薬剤で除去します。 | 10,000円(全顎) |
スポーツマウスガード
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
スポーツマウスガード | ![]() |
スポーツ中の外傷で歯を失う可能性は低くありません。マウスピースを装着することで歯のダメージを最小限にします。 | 30,000円 |
保障について
つめもの・かぶせもの、インプラント、入れ歯においては定期健診を受けていただくことを条件に、修理や再装着や再製作を3年間無償にて保証書発行のもと、保障をさせていただいております。ただし、患者様の重大な不注意や外傷、当院の指示に従って頂けない場合など明らかに当院の責任でない場合は除きます。詳しくは担当医からご説明致します。
自費診療費の分割払いについて
自費診療のお支払いは、クレジットカードとJaccsによるデンタルローンをご利用いただけます。
詳しくはスタッフまでご相談ください。